
保育理念
キリスト教保育に基づいて、一人一人を大切にし、愛されていることを喜び、感謝をもって人を愛することができる子どもを育てる。
保育方針
自然の中でのびのびと遊びながらたくさんの刺激を受けて体験学習を行う。
異年齢児保育やインクルーシブ保育、自分で選択してじっくり遊び込める環境構成を工夫し、大切にする。
キリスト教の精神に基づいて、適切な環境を与えて、その心身の発達や基本的生活習慣を習慣を助長することを目的とします。
・神さまから命を与えられ、愛されることを喜び、感謝の気持ちを表すことができることができるようになる。
・安心感や解放感を持って、心と体を十分に働かせながら充実感や満足感をもって行動できるようになる。
・自分たちの生活に必要な行動がわかり、意欲や自信をもって自主的に参加できるなる。
・自分と他者との違いを認め合い、力をあわせることの楽しみや喜びを味わう。
・豊かな自然と触れ合い、五感を働かせた体験を通して感性を磨き。意志表示や自己表現ができるようになる。
(体力づくり)
健康・社会・自然
(心を豊かに)
情緒(キリスト教保育)
(創造豊かに)
音楽・絵画